スイーツみたいで美味しい新感覚プロテインバー発売中!今なら初回限定でおためし価格で提供! ▶ ▶ 詳しくはこちらをクリック ◀ ◀

今話題のキックボクシングダイエット!そのメリットとは?

ダイエットに興味を持つ女性は多く、世の中にはさまざまなダイエット法がありますよね。

その中でもここ最近、30〜40代の女性から、ダイエット効果とストレス発散が両立できるとして「キックボクシング・ダイエット」が注目されていることをご存知でしょうか?

そこで今回この記事では、

● キックボクシングダイエットのメリット
● トレーニング後の食事のポイント
● 始める前に知っておきたい注意点

についてご紹介していきます。

また、キックボクシングダイエットは、仕事帰りの女性だけでなく、主婦の方や産後のダイエットとしても注目されているので、ぜひこの記事をご覧いただき、キックボクシングの魅力をチェックしていきましょう!

目次

キックボクシングダイエットのメリット

まずはキックボクシングダイエットをおこなうことで得られる4つのメリットについて解説していきます。

それでは順番に詳しく見ていきましょう。

全身運動で楽しくやせられる

まず1つ目のメリットは、「全身運動で楽しくやせられる」こと。

キックボクシングは全身を使う運動であり、パンチやキックといった動作で脚や腕、胸、背中などの大きな筋肉を効果的に使うことができます。

そのため、多くの筋肉群を同時に使うことでエネルギー消費量が増え、やせやすい身体状態を作り出すダイエット法といえるでしょう。

また、キックボクシングは手と足の動きの組み合わせに豊富なバリエーションがあり、未経験からのスタートでも楽しんでダイエットができることも大きなメリットです。

飽きづらく継続しやすい

続いて2つ目のメリットは、「飽きづらく継続しやすい」こと。

ダイエットの代表的なトレーニングとして「筋トレ」に取り組んだことがある方も多いと思いますが、筋トレはどうしても動作が単調であることから飽きやすい傾向があります。

しかし、キックボクシングは、さまざまな動作の組み合わせで変化があるため、飽きづらく継続しやすいダイエットといえます。

また、トレーニングをする中で新しいテクニックを習得することにより、満足感や達成感も感じられるでしょう。

脂肪燃焼効率が高い

続いて3つ目のメリットは、「脂肪燃焼効率が高い」こと。

キックボクシングは、心肺機能を向上させる「有酸素運動」と筋力や瞬発力を養う「無酸素運動」が融合しているトレーニング方法です。

また、トレーニング中には、サンドバッグを連続して蹴ったり、動く相手へのミット打ちなど、高強度な動きが含まれているため、短時間でも効果的にカロリーを消費することができるといえるでしょう。

高いストレス発散効果を期待できる

最後に、4つ目のメリットは、「高いストレス発散効果を期待できる」こと。

キックボクシングダイエットによる強度の高い動きや手足での打撃を繰り返すことで、体内から「エンドルフィン」という物質が分泌されます。

エンドルフィンは幸福感やリラックス感をもたらす特徴があることから、ストレスを発散する効果が期待できるでしょう。

また、キックボクシングは、攻撃のテクニックやコンビネーション(連続技)を習得するために高い集中力が求められることから、日常のストレスや心配事から離れやすいといったメリットもあります。

トレーニング後の食事のポイント

続いてはトレーニング後に摂取する食事のポイントについて解説していきます。

ダイエットは運動と食事の両方に気を遣うことで、より効果が現れやすくなるので、ぜひ以下の項目をチェックして毎日の食生活に取り入れてみてください。

それでは詳しく見ていきましょう。

リカバリーと筋肉修復のための栄養素

まず1つ目のポイントは、「リカバリーと筋肉修復のための栄養素」です。

前章でお伝えしたように、キックボクシングは、全身の筋肉を使う強度の高い運動であるため、トレーニング後にはリカバリーや筋肉の修復のためにタンパク質やビタミン、ミネラルを意識的に補給すると良いでしょう。

それぞれの栄養素の働きと多く含まれる食品は以下の通りです。

● タンパク質… 筋肉や臓器といった体の組織を作るために必要で、肉類や魚介類、大豆製品に多く含まれる
● ビタミン… 骨や歯の形成・強化に必要で、果物や野菜、穀物に多く含まれる
● ミネラル… 免疫機能や抗酸化作用、代謝の調節に必要で、乳製品や豆類などに多く含まれる

また、上記のほかにも、消耗したエネルギーを速やかに回復させるために炭水化物を摂取することも意識したいポイントです。

トレーニング直後はプロテインバーを活用する

次に2つ目のポイントは、「トレーニング直後はプロテインバーを活用する」です。

キックボクシングなどの激しい運動をした後は適切な栄養摂取が重要であり、特にタンパク質は筋肉の修復と成長に欠かせない栄養素なので、手軽に摂れる「プロテインバー」の活用がおすすめです。

というのも、プロテインバーは持ち運びが簡単なスナックでありながら、高品質なタンパク質源となり、トレーニング後の摂取に適しているためです。

さらに、プロテインバーの種類によっては他の栄養素もバランスよく含んでいることがあり、炭水化物や脂質、ビタミン、ミネラルなどが配合されているものを活用することで、エネルギー補給や栄養バランスの確保にも役立ちます。

また、プロテインバーは多種多様なフレーバーや種類が存在するため、自分の好みに合わせて選ぶことができ、トレーニング後のおやつとして摂れることも大きな魅力といえるでしょう。

なお、1日に摂りたいタンパク質の目安量については、こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
美容と健康のカギを握るタンパク質 1日の必要量は? お肌、筋肉や臓器など、体を構成する要素として、とっても大切なタンパク質。タンパク質は私たちの体に欠かせない栄養素ですが、現代社会においては、多くの女性がタン...

キックボクシングダイエットの注意点

ここまではキックボクシングダイエットのメリットやおすすめの食事についてご紹介してきましたが、実はキックボクシングダイエットにはいくつかの注意点があります。

そこでこの章ではキックボクシングダイエットの3つの注意点を解説していくので、ぜひ始める前に確認しておきましょう。

プロの指導を受ける

まず1つ目の注意点は、「プロの指導を受ける」こと。

キックボクシングは高強度の運動であり、間違ったフォームや体の使い方は思いもよらぬ怪我につながる可能性があります。

そのためトレーニングを始める際には、経験豊富な指導者やトレーナーから適切な姿勢や動作を学び、ケガのリスクを減らすことが大事なポイントです。

事前に健康状態を把握する

次に2つ目の注意点は、「事前に健康状態を把握する」こと。

キックボクシングは身体的な負荷が高いため、事前に自分の健康状態を把握し、トレーニングに適しているかを確認することも重要です。

また、持病や怪我のある場合は、医師の診断や指導者のアドバイスを受けたうえで安全に取り組みましょう。

適切な休息をとる

最後に3つ目の注意点は、「適切な休息をとる」こと。

メリットの部分でもお伝えしたように、キックボクシングダイエットは楽しく続けられることから、頻繁にやりたくなる方もいるかもしれません。

しかし、過度なトレーニングによって疲労が蓄積されると、ケガのリスクが高まり、結果的にキックボクシングダイエットを続けられなくなってしまいます。

そのためキックボクシングダイエットをする際には、十分な休息や睡眠を確保し、筋肉や身体全体の回復を意識することが大切です。

まとめ

今回この記事では、キックボクシングのダイエットについて詳しく紹介してきましたが、いかがでしたか?

最後にもう一度、キックボクシングダイエットのメリットとトレーニング後の食事について整理しておきます。

◇キックボクシングダイエットのメリット
● 全身運動で楽しくやせられる
● 飽きづらく継続しやすい
● 脂肪燃焼の効果が高い
● ストレス発散効果を期待できる

◇トレーニング後の食事のポイント
● リカバリーと筋肉修復のための栄養素…タンパク質やビタミン、ミネラルなどをバランスよく摂取する
● プロテインバーを活用する…持ち運びやすく高品質なタンパク質を補給できるためトレーニング後に最適

ぜひこの記事を参考に、キックボクシングと効果的な食事法を合わせたダイエットを活用して、理想の身体を手に入れましょう!

なお、不足しがちなタンパク質の補給にはプロテインバーがおススメ。

『10BAR』
動物性タンパク質の魚のすり身と植物性タンパク質の大豆の両方を含んでいます。
詳細は画像をクリックしていただくとご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代に食物アレルギーをもつ子供におやつを届ける活動をした経験から、卵白不使用の笹かまぼこを作る鐘崎で“体にやさしい・体に嬉しい”商品の開発に取り組んでいる。

目次