スイーツみたいで美味しい新感覚プロテインバー発売中!今なら初回限定でおためし価格で提供! ▶ ▶ 詳しくはこちらをクリック ◀ ◀

ダイエットを頑張るあなたの栄養補給に低糖質プロテインバー

ダイエットしている人、健康や美を意識している人の中には、栄養バランスの良い食事を心がけている方が多くいらっしゃると思います。

理想の体形や美を築いていく上で食事は最も重要な要素の一つと言っても過言ではないでしょう。
栄養バランスを意識していないと、糖質を摂り過ぎてしまったり、タンパク質が不足してしまったり。

そこで、手軽に栄養補給のできるプロテインバーを上手に活用すると良いでしょう。

普段の食事の一部や間食で食べているお菓子をプロテインバーに置き換えることで、これまでよりもバランスの整った食事となり、ダイエットやボディメイクを成功へと導きやすくなります。

これまでにも色々な置き換えダイエットが存在しましたが、プロテインバーの場合は、栄養バランスを保ちつつ、健康的にダイエットもおこなっていけるので、多くの人におすすめしたい方法です。

目次

プロテインバーの特徴とメリット

プロテインバーの特徴とメリットについて3点、紹介していきたいと思います。

1) 手軽に購入でき、簡単にタンパク質を摂取できる

最近では、コンビニやスーパー、薬局など至るところでプロテインバーが販売されているので、普段の買いものやランチタイム、空いた時間で簡単に購入することができます。

普段の食事からタンパク質を補給するには、お肉やお魚を食べる必要がありますが、毎食、十分な量をお肉やお魚で摂るとなると意外に大変なことです。
また、摂取カロリーが大きくなったり、脂質を摂り過ぎたりしがちです。

そこで、プロテインバーを活用することで、不足しがちなタンパク質を補い、栄養バランスを調整することができます。

2) プロテインバーを摂取することにより満足感を得られる

タンパク質を補給するだけであればプロテインドリンクを活用することもできますが、プロテインドリンクの場合は液体のため、噛まずに取り込みます。

その場合、通常の固形のものよりも消化・吸収が早く空腹になるのも早くなってしまいます。

ダイエットする際は、強い空腹をなるべく避けるために、満足感のある食べものを摂ることも成功の秘訣になります。

プロテインバーは固形であるため、液体に比べて消化・吸収がゆっくり行われることや、咀嚼することで満足感、満腹感を得ることができる特徴をもっています。

3) ダイエット中でも罪悪感なく摂取することができる

ダイエット中は、基本的に甘いものを制限する人も多いと思いますが、プロテインバーに関しては低糖質のものを選ぶことで対策できます。

普段食べていた甘いものやお菓子などをプロテインバーに置き換えるだけでも栄養バランスが整い、糖質量を抑えることができるのでダイエットにつながりやすくなります。

美味しいプロテインバーを食べながら、健康的にダイエットができるのは精神的にも嬉しいですね。

低糖質にする理由

ここまでプロテインバーの特徴やメリットをお伝えしてきましたが、プロテインバーには種類が多く、様々なタイプのプロテインバーがあります。

高タンパク質のプロテインバーや、糖質が抑えられているもの、脂質が抑えられているものなどが存在しますが、ここでおすすめしたいものとしては糖質が抑えられているプロテインバーになります。

なぜ低糖質のプロテインバーなのかというと、私たちは1日の中で3食からお米やパン、麺などの炭水化物から十分な糖質を摂取しているので、糖質量が抑えられたプロテインバーを選ぶことで糖質の摂り過ぎを防ぎます。

プロテインバーを選ぶポイント

その他にもプロテインバーを選ぶ基準として意識するポイントをお伝えします。

まずは、タンパク質の含有量です。

あくまでタンパク質を摂取することが一番の目的なので、タンパク質がしっかり含まれているかチェックしましょう。
プロテインバー1本当たり、タンパク質の量が10g以上含まれているものを選びましょう。

次に脂質の量について。

低糖質のプロテインバーでも脂質が極端に多いものも存在します。
脂質の量が多いことで摂取カロリーも高くなってしまいますので、脂質の量が抑えられているかもチェックしておきたいポイントになります。
理想としては1本当たり脂質の量が10g以下に抑えられていると理想的となります。

また、その他ビタミンやミネラルが含まれているものを選ぶとなお良いでしょう。
普段の食事からビタミンやミネラルを摂取するのはなかなか難しいので、プロテインバーにビタミン、ミネラルが含まれていることで微量栄養素もバランス良く摂取することができます。

低糖質プロテインバーの活用方法

プロテインバーの摂り方として、
・食事と置き換える
・間食として活用する
ことをおすすめしましたが、
普段の食事に置き換える場合は朝食をプロテインバーに置き換えることをおすすめします。

睡眠時間中は、タンパク質の補給ができないため、タンパク質の摂取が求められるタイミングとして朝となります。

そこで、プロテインバーにてまとまった量のタンパク質を摂ることで、筋肉の分解を抑えることや代謝の向上にアプローチすることができます。

ダイエット中の方やボディラインをきれいに見せたい方にとっても、筋肉を維持することは大切ですので、朝食のタイミングでタンパク質を積極的に摂ることを心がけていきましょう。

摂る際の注意点

一方で、食事の置き換え、あるいは、間食としてプロテインバーを摂る際に気をつけなければいけないのが、一度にたくさん摂取してしまうことです。

栄養バランスの良いプロテインバーでも一度にたくさん摂取するとカロリーオーバーになってしまったり、腸内環境が悪化してしまう場合もあります。
ダイエットやボディメイクの妨げとなるので注意しましょう。

間食の場合は1本、置き換えの場合でも2本以内に抑えて摂取すると良いと思います。

また、眠る直前は太る原因となってしまうため、夜遅い時間の摂取は避けて、なるべく夕食までには摂取するようにしましょう。

低糖質プロテインバーの例

ここまでのポイントをふまえて、おすすめのプロテインバーを4つ紹介します。

1)「10BAR」

魚のすり身を使ったデザートです。
タンパク質は1本あたり10g超で、体内で合成できない必須アミノ酸 9種類を含みます。
また、人工甘味料、保存料不使用。

すり身なのですが、魚の味はほとんどせず、普通のスイーツ感覚で食べることができます。
かまぼこをイメージするかと思いますが、良い意味で期待を裏切られます。

2)「inバー プロテイン グラノーラ」

この商品は、植物性タンパク質を含むもので、1本当たりの含有量が10gです。
炭水化物が14.4g、脂質が0.7gとなっており栄養バランスの高いプロテインバーになります。

タンパク質を10g摂ることができるとともに、脂質の量が1g以下、カロリーおよび炭水化物量が抑えられていることが強みになります。

3) 低糖質プロテインバー「SIXPACK」

こちらの商品は、1個当たりのタンパク質含有量が20gと高タンパク質になっており、糖質の量が3gに抑えられているのが特徴です。

これは、6つに割って食べることができるので、小腹が空いた時に数回に分けて食べることができる点もおすすめです。

味はチョコ味とキャラメル味があるので好みに合わせて、おやつの代わりに摂ってみてはいかがでしょうか。

4) 「5Diet サポートバー」

こちらの商品は一本当たり、タンパク質が10g含まれています。
炭水化物の量が9.3g、脂質の量が7.8gとバランスのとれたプロテインバーになります。

このプロテインバーの特徴は、チョコレート感が強い点です。

バー自体に噛み応えがあり、クランキーチョコのようなお菓子に近い感覚です。
チョコレートがどうしても食べたいときにはこのプロテインバーを食べることで満足感が得られやすくなります。

まとめ

このようにプロテインバーも様々な商品があり、栄養バランスや味に優れた商品が多く、手軽に購入することができます。

普段の食事や間食をプロテインバーに置き換えることで、楽しみながら、健康的にダイエットに取り組んでいただければと思います。

さらに、タンパク質の吸収率を高めるポイントについて、以下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
タンパク質の吸収率を上げるための5つの秘訣とは|効果的な方法を詳しく解説 私たちの体にとって非常に大切な栄養素であるタンパク質を、いつどのように摂るかで吸収率に差が出ることをご存じですか?せっかく摂取しても、効率よく消化・吸収でき...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地元仙台の笹かまぼこ文化を広めたいという想いで鐘崎に就職。グルテンフリーのお好み焼きなど健康課題に着目した商品開発にも携わる。キックボクシングをしながら体力づくりとボディメイクに奮闘中。

目次